ミーティング矢本の流儀BLOG

人気のカレー店と会社組織の共通点(ミーティングの視点) 

「あそこのカレーは美味しいよ!」と聞くと、お腹いっぱいでも「今すぐそのお店に行ってカレーに食べたい!」と思ってしまう、カレーが好きな矢本です。

帯広

北海道の帯広で

インデアン

インデアンカレー

タンカレー

都内のタンカレー

アルバ

アルバカレー(ホームラントッピング)
(トッピングしすぎだな…)

でも今更、僕が語るまでもなくカレーって奥が深い。
同じように見えても、それぞれ個性がありますよね~。

特に人気のカレー屋さんのカレーにはみんな個性的。
遠くても、高くても「わざわざ行って食べる」だけの個性が有るわけです。

だから、面白い、いや美味しいんですよね。

どんな個性を持ったスパイスを混ぜ合わせるのか?

しかもルーだけでなく、どんなご飯(またはナン)との組み合わせるのか?
トッピングを勧めるのか?トッピングh選ばせないのか?

個性を引き出した上でうまく調和させています。

個性を引き出し、うまく調和させる…

……

ん?

カレーネタですが、会社の組織や人も同じだなぁって思います。

組織というと個性が消えてしまう、そんなイメージをお持ちの人もいるかもしれませんが、僕は違うと思います。

実際、業績のいい会社で社員がイキイキしていない会社は少ないはず。

 
「個性を引き出した上で組織として調和させる」

クライアント先でミーティングする上で僕が大切にしていることです。

個性を引き出さない会社は、会社としてのやるべきことありき、つまり組織の方向性ありきだけ。

ということは「言われたことをやるだけの人」。

であれば、誰がやるかは重要ではない。というかその人でなくてもいい…究極そうなってしまう。

じゃあ、個人の考え(個性)を優先すればいいのか?

いいえ、個人の考え(個性)引き出しても、今回は組織の方向性優先で調和させるケースもあると思うんです。

それはそれでいいと思うんです。

でも

「そもそも個性を引き出す考えがトップにあるのかないのか?」

「スタッフの個性や考えに可能性を信じるトップなのか?」

スタッフはじっと見ているし、スタッフの働き方も随分違うと思うんです。

いつの間にかカレーから組織やミーティング論になりましたが…
「個性を引き出し調和させることが重要」ということで…今日はこのへんで。

美味しいカレー屋さん情報、お待ちしています(笑)

 
【今日の質問】

スタッフの個性を引き出し、調和させていますか?

 

先週に告知開始した「リーダー・幹部塾」おかげさまで満席になりました。
ありがとうございます!
もしキャンセル待ちする!方はすみません、下記のフォームからお願いします。

【リーダー・幹部塾 募集中(5回コース)】
昨年(第1期)一般告知せず、満席となった「リーダー・幹部塾(第2期)5回コース」の第2期を5月からスタートします!(限定12社)

この塾は「現場を巻き込み人材育成を兼ねたミーティング基本技術」と、
幹部として「組織のパフォーマンスを最大限に引き上げる方法」が
一度に両方同時に身につけられる塾です(代表・幹部(候補)限定)

詳細はコチラから