こんにちは!ミーティングコンサルタントの矢本です。しばらくお休みしていたブログを再開することにしました。
きっかけは先週、矢本塾生と開催したフォローアップ研修in米沢です。
(塾生さんと遠藤社長(前列左から二番目)で集合写真)
フォローアップ研修とは矢本塾を卒塾した人限定、不定期に開催している単発の塾です。
塾で学んだ後、実践を重ねる中でより次元の高い課題に直面する場合もあれば、逆に時間が経って学んだことが自己流に変わったり、忘れてしまったりすることもある。それらを含めて今、目の前の課題を解決して次のステージに向かってもらう、卒塾後の「アフターサポート」を人数限定で開催することが目的です。
場所は東京で1日開催もあれば、目的を持って地方に行き一泊二日で開催する事もあります。
特に地方の場合は現地で体験する事が大事で、単に「聞いただけでわかったつもりになる」事と「実際に行って五感で体験する」事は自分のビジネスへの学びや再現性において全く違うから。
過去には宮島「錦水館」、長野(白馬)「五龍館」、熊本の黒川温泉「旅館わかば」、北海道の小樽「政寿司」をはじめ新潟、鹿児島、北海道など様々な場所で開催しています。こうやって書いているだけでも懐かしいな。
今回は初の米沢で開催しました。なぜ米沢を選んだのか?当然、理由があります。
それは知人の「登府屋旅館」(ホームページはこちら)の遠藤社長が
【バリアフリーで温泉と落語を楽しめる宿】として評価され
- 人に優しい地域の宿づくり賞(全旅連の全国大会最高賞)
- 米沢品質アワード2019
- 第12回タップアワード 優秀賞
など昨年、様々な賞を受賞し、このコロナ禍においても知恵を絞って元気に運営されているので、ここに宿泊して宿の取り組みを体験することや遠藤社長と直に情報交換する事は参加する塾生さんのビジネスヒントに必ずなるという想いから米沢開催を決めました。
そして同じ学ぶなら、やっぱり源泉掛け流し温泉に入って(写真は外湯)
美味しい米沢牛を食べて、貴重な地酒を飲んで、
いつもの職場を一旦離れて、いつものメンバーとは違う視点の異業種で、様々な肩書きを持つもの同士、リラックスした空間で自分のビジネスを見直した方がアイデアも沸くし楽しいでしょ!という温泉地ならではの理由もあります。
遠藤社長も協力してくれて、得意の「落語」や
知恵を使ってどう生き抜いてきたのか?リアルなオフレコ「講演」を快く披露してくれて、感謝です。
そんなおかげもあってやっぱり、いやいや、想像以上に楽しい(美味しい)米沢研修でした(自画自賛)。
そうそう、話をタイトル(ブログを書くきっかけ)に戻しますね。
今回の塾の中で「同僚や部下から自分に対する改善提案をもらい、その1つを自分で選び宣言して実行→改善する。
実施することでまず本人のモチベーションが上がり、その後の改善で成長につながり、何より周りとの信頼関係が飛躍的に向上する」
その「失敗しない成長フィードバック」の手順をレクチャーしました。
理論で話すより実際に体感してみようか!という事で、参加者が部下役、僕がリーダーの役割にして実際に「参加者から僕への“強み(複数)”と“改善提案(1つ)”をもらう」ということをやってみたわけです。
その中で1番多かったのが「予想外」というか、いや「やはり」というか、「みんな言わないで!」と心で思っていた
「ブログを書いた方がいい(書いて欲しい)」という改善提案だったのです。
やる前は「体験目的だから実際に僕は改善しなくても」と講師特権を強行しようと考えていたものの、いくら練習の一環とはいえみんなが真剣に考えてくれた改善提案を無視するのはどうか…、感情が芽生えてしまうと同時にみんなの愛を感じるフィードバックに感動してしまい「ブログを再開する!」宣言につながったわけです(実際の方法でもフィードバックでも、もらった人は宣言してもらうのが僕のルールです)。
やっぱり僕自身、偉そうにアドバイスするだけの説得力のないコンサルタントにはなりたくないですからね。だから、みんなに宣言して、実行する覚悟を決めました。
でもね、やってみるとビックリしますよ。だって5分くらいでできていた投稿手順を忘れていて、30分以上四苦八苦してるわけですから。
まさに何もしないは「現状維持」ではなく「退化」であることを身をもって体感。
投稿の手順を忘れてしまうくらい久々ですから「今後、継続できるの?」という心の声もあります。
ええ、不安ですよ(笑)
何はともあれ今回行った初の米沢。 歴史あり、美食・美酒あり、源泉温泉(小野川温泉)あり、東京から新幹線1本の利便性あり、と本当に素敵な場所でした!遠藤社長ありがとう!
そういえば、初日みんなとランチに行った「金剛閣(3階毘沙門)」の米沢牛(写真は塾生 片野さん提供)も本当に美味しかったー。
そして何より、全国から参加してくれた塾生の皆さん、本当にありがとうございました!
きっと、多分…今後も頑張るので、これからも応援してくれたら嬉しいです。
書籍(4刷)【15分ミーティングのすごい効果】
Facebookでの日常の気づきはコチラ
Instagramでの日常はコチラ
ツイッターのミーティングつぶやきはコチラ