先日は親しい短パン社長(左)、岡崎社長(中央)と久しぶりに3人で食事会へ。
今回は短パン社長の隠れ家のお寿司屋さんに。
江戸前寿司がベースにありながら、少し洋食のエッセンスも入れている。
新しい感覚のお寿司です。そして大将が31歳と若い。
年配の職人さんから見ると「このお寿司は邪道」なんて言われそうですが、すべてがそうではない。
この〆に出てきた穴子はその日、大将自ら千葉まで行ってとってきたものを提供してもらいました。
穴子の作り方は極めて昔ながら、らしい。
(短パン社長撮影の穴子)
肉厚で素材から出てくる甘みを活かしていて…本当美味しい♪
そもそも作り方に絶対正しいかどうかはなく、お客様がどう判断するかも大切。
僕はそうに思っています。
でも、話をしながらふと思ったことはこお3人は似てるんだ、と。
岡崎社長、短パン社長、ここの大将に共通するのは
「新しい要素を入れた進化」
そんなことを思いました。
3人とも新しいことに常にチャレンジして進化されています。
通常、新しいことへの進化やチャレンジにはリスクが伴うので、慎重になりがち。
取り掛かるパワーもいるので、ほっとくと現状維持に走ってしまいがち。
ですよね?
でも、これだけ変化の早い時代。
現状維持の仕事で現状は維持できない。
実際の僕のクライアントさんもミーティングを通じて少なからず新しいことへの進化を求めていて、そして結果、成果が出ている会社ばかり。
目指した進化が大きく成功すればハッピー。
失敗しても軌道修正してやり直せば、必ず進化はできます。
誰かと比べなくてもいい。
自分の過去と比較してストレスを感じるなら、自分とも比べなくてもいい。
何かに気づいたらなら、それだけでも進化。
大きい、小さい、ではなく常に進化することが大切だと思う。
でも、僕自身はどれくらい進化しているのか?
そして、今の進化で本当に満足できるのか?
この3人と話しながら何度も自問自答していました。
僕の心の中にくすぶる何かがありますね。
そんな機会をくれた最高の場に感謝です!
そして二次会はやっぱりここ。
西麻布で人気のkisobar。
とにかく刺激的な一夜。
次回このメンバーで会った時に、いい報告ができるようにそれまで僕もチャレンジします。
【今日の質問】
あなたのチームはどんな進化にチャレンジをしていますか?
【矢本塾について】
●リーダー・幹部塾(5回コース)第4期 冬開催予定
●ミーティング塾(3回基本コース)第5期 冬開催予定
時々ツイッターでもつぶやいています。
よかったらこちらからフォローしてくださいね。